インスタグラムで集客【後編】アフィリサイトに集客する裏技とインスタグラムで集客しやすい業種
インスタグラムをアフィリエイトサイトへの誘導に用いる方法と、集客する方法について適している業種がどのようなものかを解説している動画です。
レビュー★★★☆☆
《ここがオススメ》
インスタグラムの持つ機能面での集客との適性について詳しく解説しているところがオススメ!
《この動画の要約》
・インスタグラムは、業種によって集客ツールになる
・「ダイエット」のタグをつけて、目立つように画像を作って投稿する
→プロフィールページへの誘導を行い、URLを記載する(リンク付きURLを掲載できる)
・「ゲストハウス」などのように、写真の少ない分かりにくいサイトにとって活用できる
・いろんな写真を、いろんなタグで投稿することで「フォトギャラリー」として活用することができる
《一言》
インスタグラムの持つ「タグで投稿写真を表示させることができる」という機能を活用し、フォトギャラリーとして活用する方法としてであれば、インスタグラムを集客のためのツールとして活用することができる可能性があるという話です。
ホームページを作成するスキルが乏しかったとしても、顧客(見込み客)が欲している「写真での情報が欲しい」という需要をかなえることができ、顧客の獲得につなげることができます。
それでいて、人気上昇中のSNSであるインスタグラムという土壌は、従来のツイッターやフェイスブックと同様に数多くのユーザーを集めることができると推測できます。
写真をメインに据えたSNSであるインスタグラムを、写真を前面に押し出すことで新規顧客の獲得につなげることができる業種であれば、大いに新規顧客の獲得、集客につなげることができる可能性があるということです。
冒頭で述べていた「アフィリエイトサイトへの誘導」については、利用規約との兼ね合いがありますので、あまりオススメできる方法とは言い難いです。
もちろん、規約に違反しないレベルであれば良いのですが、その点は慎重に進めていく必要があります。